【造船を内側から支える力】株式会社谷工業の事業紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

こんにちは!株式会社谷工業のブログ担当「ゆらら」です(^^)
今回は、当社の中核事業である「船舶配管・溶接」について、
“他社にはない強み”と“技術の裏側”を交えてご紹介します。

株式会社谷工業の求人情報

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

★「見えない部分をつくる」仕事★

造船の仕事というと、外観や船体を思い浮かべる方が多いかもしれません。
ですが、私たち谷工業が手掛けているのは――
船の中を流れる“血管”とも言える配管部分。

船内のあらゆる機器をつなぐ配管は、電気・燃料・冷却水・油圧など多岐にわたり、
1本でも不具合があれば船は動きません。
そのため、施工にはミリ単位の精度と確かな溶接技術が求められます。

(^^)<“目立たないけれど欠かせない”――それが私たちの仕事です。


★造船所との連携体制で生まれる精度★

谷工業では、今治造船株式会社様や村上秀造船株式会社様など、
全国でも有数の造船会社と直接取引を行っています。

◇ 現場との綿密な打ち合わせ
◇ 設計変更への迅速な対応
◇ 現地での検査・調整まで一貫対応

これらの体制により、施工精度だけでなく、対応スピードでも高く評価されています。
現場の声を直接聞き、即座に反映できる“現場力”こそ、谷工業の強みです。


熟練職人×若手がつくるチーム力★

もう一つの特徴は「世代を超えたチームワーク」。
長年の経験を持つ職人が中心となり、若手社員へ技術を丁寧に継承しています。

作業前には必ず全員で図面確認を行い、溶接の順序や安全動線を共有。
誰が見ても同じ精度で仕上げられるよう、
社内で“技術の標準化”を進めているのも大きなポイントです。

(^_^)<個人の技術よりも“チームの品質”を大切にしています。

株式会社谷工業


★谷工業が選ばれる理由★

・ ミリ単位の正確な配管取り付け
・ 耐久性と仕上がりの美しさを両立する溶接技術
・ 内作加工による短納期対応
・ 検査・試験までワンストップ

これらを支えているのは、全社員の「責任感」と「誇り」。
ひとつの仕事を丁寧に仕上げる姿勢が、信頼につながっています。


✧まとめ✧

株式会社谷工業は、愛媛県新居浜市・今治市を拠点に、
造船所の現場を内側から支える“技術専門企業 です。

これからも、誠実な施工・確かな技術・迅速な対応で、
造船業界の発展に貢献してまいります。

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
     \ お気軽にご相談ください /
✧。゚───────────────。゚✧

(^^) お問合せはこちら

☎ お電話:0897-47-5689(本社)
FAX  :0897-47-5689
今治事業所:0898-41-5513

造船・配管・溶接などのご依頼・ご相談は、
お気軽に株式会社谷工業までお問合せください。

✧。゚───────────────。゚✧
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆